毎日晴れ渡る青空の下、伸び伸びと過ごしている子どもたち。
27日(金)に年長児きく組のスペシャルナイトを行いました!
ずっと楽しみにしてきたきく組のお友だちは、
27人全員元気いっぱい登園してきました。
まずは、テント設営!
実は、今回のスペシャルナイトは事前準備から子どもたちと一緒に行ってきました。
使う材料から一緒に考えてみると
「ペットボトルのドアを作りたい!」
「壁には窓があると外の様子を見れて楽しそう!」
とアイディアが盛り沢山!!
話し合いが上手になり、あっという間に形にしていく姿に
成長を感じました(*^_^*)

無事完成すると大喜びでした!

テントの前でパシャリ✦

その後は、水着に着替え、みんな大好き水遊びへレッツゴー!!

1日限定、この日は砂場が海に大変身!

貝殻拾いをしたり・・・

泥遊びをしたり・・・

みんなで作ったいかだに乗ったり・・・

みんな笑顔いっぱい楽しんでいました☺❤
そして、思い出製作は【 風鈴 】
事前に水風船にボンドを付けて毛糸を巻き付けるを繰り返し
風鈴の外見を作りました。

日中の製作では、ウインドチャイムをテグスに通したり
好きなマスコットを選び貼り付けたりしました。

「チリン チリン」と音が鳴ると
「すごーい!」「鳴ったー!」と大興奮でした!

完成後はテラスに飾り、目で見て音を聞いて楽しみました♬

給食を食べ、午睡はホール。
なんと特別にプラネタリウムを見ました!
流れ星を見つけると「お願いしなきゃ!」
目を閉じて一生懸命願い事をする姿がとても可愛らしかったです❤
午後の様子は、次のブログで紹介します。




